シンクタンク未来教育ビジョン:ロゴ

シンクタンク未来教育ビジョンとは

理念は「意志ある学び」、プロジェクト学習・ポートフォリオ・対話コーチングなどを手段とし新たな価値創造につながる次世代の教育(学校教育・社会教育・家庭教育)の構想、設計、実施。主に教育界、医療界、自治体等の人が育つ環境づくりの提案、支援、人材育成などを行う。
鈴木敏恵を代表とし全国のフェローで構成。

お知らせ
  • 未来教育ライブラリのバナー

    未来教育ライブラリ

  • 未来教育デザイン実践事例のバナー

    未来教育デザイン

  • 医学界ポートフォリオのバナー

    医学界ポートフォリオ

  • 未来教育関連資料ダウンロードのバナー

    資料ダウンロードページ

未来教育オンライン講座


次世代教育 ビデオ講座プログラム

Week 1:次世代プロジェクト学習の基本と手法

Week 2:現実をステージにするアクティブラーニング(大学)

Week 3:課題解決の思考プロセスとコーチング

Week 4:実践対談「学校~社会」

・書籍『AI時代の教育と評価』4章より抜粋

未来教育オンライン講座

★プレスリリース

シンクタンク未来教育ビジョン代表:
鈴木敏恵プロフィール鈴木敏恵の未来教育ライブラリ

一級建築士・architect・次世代教育クリエーター・シンクタンク未来教育ビジョン 代表

建築家として教育施設へのIT環境の実現、AVネットワーク化、遠隔教育システム、CAI(computer-assisted instruction)導入など、教育のインテリジェント化、学校の未来化を先導。

1998年「未来学び舎構想インテリジェントセンター 21/ 設計企画において『日本計画行政学会賞』特別賞受賞。「意志ある学び-未来教育」をコンセプトに、プロジェクト学習、ポートフォリオ、対話コーチングなどを融合させた次世代教育の設計思想から実施を全国展開。AI(artificial intelligence)時代の教育、次世代プロジェクト学習の構想・提唱。主に教育界、医学界へ新人教育、指導者育成、次世代教育構想コンサルタント等を行う。文部科学省「確かな学力の育成に係る 実践的調査研究 H21」事業採択。日本赤十字秋田看護大学大学院非常勤講師。

【公職歴】 内閣府中央防災会議専門委員・国立大学法人千葉大学教育学部特命教授・東北大学非常勤講師・放送大学非常勤講師(専門:心理と教育)・島根県立看護短期大学客員教授・先進的教育ネットワークモデル地域事業企画評価委員(文科省総務省連携プロジェクト) 他

主な著作

※クリックすると一部を除き、Amazonに飛びます。

  • DXとポートフォリオで未来教育: 対話でかなえる学びとキャリアのデザイン
  • ポートフォリオで未来の教育 次世代の教育者・指導者のテキスト
  • AI時代の教育と評価: 意志ある学びをかなえるプロジェクト学習ポートフォリオ対話コーチング
  • アクティブラーニングをこえた看護教育を実現する: 与えられた学びから意志ある学びへ
  • プロジェクト学習の基本と手法―課題解決力と論理的思考力が身につく
  • キャリアストーリーをポートフォリオで実現する
  • 未来教育ポートフォリオでプロジェクト学習 (1) パーソナルポートフォリオ 自分は地球にひとり!
  • グラッ! その瞬間どうする 避難シミュレーションで命を守る! (未来教育シリーズ)
  • 看護師の実践力と課題解決力を実現する!ポートフォリオとプロジェクト学習
  • 自分が好きになる 自信がわく 願いがかなう 夢ファイル
  • 目標管理はポートフォリオで成功する―看護管理・学校運営のためのモチベーションマネジメント
  • これでできる!!ポートフォリオ実践戦略―教科・総合・進路すべてに
文部科学省「確かな学力の育成に係る実践的調査研究」採択事業・報告書
シンクタンク未来教育ビジョンが文部科学省に採択された教育テーマ

PDFファイル(33.4MB)

事業名:「民間やNPO法人の発想・手法を活用して、新しい授業の在り方や指導方法を構築するための調査研究」

事業の趣旨:本事業は、子どもたちの学力向上のための諸課題について、メニューを設定し、民間団体等がその専門的な知見やネットワークを活用して学校や教育委員会等と連携しつつ先導的な取組を行うことを支援し、その取組を収集・普及することで子どもたちの確かな学力の育成を図るものである。

事業の内容:各教科等における言語活動を、課題解決能力やコミュニケーション能力、批判的な思考能力などの育成に効果的につなげるための取組事例の収集及び授業改善のあり方や教材、教員への研修手法等の研究・開発を、学校や教育委員会等と連携しつつ実施する。

(文部科学省ホームページより抜粋)

シンクタンク未来教育ビジョンパンフレット
  • PDF:言語活動を重視した課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオによる授業の実践事例の調査研究及び教員研修プログラムの開発

    PDFファイル(1.6MB)

  • PDF:文部科学省「確かな学力の育成に係る実践的調査研究」事業採択

    PDFファイル(1.5MB)

  • PDF:新しい教育 理念と手法

    PDFファイル(1.4MB)

  • PDF:未来教育プロジェクト学習の有効領域

    PDFファイル(0.8MB)

  • 鈴木敏恵の未来教育ブログ
  • 鈴木敏恵への講演依頼はこちら
シンクタンク未来教育ビジョン活動履歴

トピックス

・放送大学千葉学習センター 特別講演会「新しい防災教育と避難」

・未来教育シェイクアウト/日本列島一斉避難訓練

・情報:避難訓練・防災教育・防災マニュアル関係

・動画: 東日本大震災視察・避難訓練・防災教育・防災マニュアル

■2009年‥‥‥‥‥

・<気象情報を活かして…子どもたちを災害から守ろう!>

■2010年‥‥‥‥‥

・<発達障がい(アスペルガー症候群・ADHD等)の子どもたち・若者を孤立させないために>

■2011年‥‥‥‥‥

・<ケアリング・アイランド九州沖縄/FD研修企画・講師・コーチ>

・<トルコ国民教育省へ「新しい防災教育の授業設計と教員研修>

・<意志ある学びー未来教育プロジェクト全国大会2011>

・<横浜版事業仕分け「横浜市事業評価会議」>

・<大学FD 京都府立医科大学・医学部看護学科>

・<大学FD 札幌市立大学「プロジェクト学習ポートフォリオ導入」>

・<教育先進国フィンランドのマリッカさんに聞くプロジェクト学習>

・<教育先進国フィンランドの高校生と日本の先生方との交流>

・動画: <教育先進国フィンランドの若者ユリウスの対話>

■2012年‥‥‥‥‥

・<意志ある学び-未来教育プロジェクト全国大会2012>

・動画: <ドバイ未来教育紀行/建築・学校・病院>

・動画: 東日本大震災視察(主に学校)>

・<「宮城県小学校長会研究協議会石巻大会」考える力と自律性を高める防災教育講演>

・<JICA主催 トルコ国「防災教育プロジェクト」防災教育マスター教員研修>

活動内容

提言活動

よりよい社会への教育ビジョン。21世紀の教育の創造や発信、共有、ナレッジマネージメント機能を備え、社会的な課題へソリューション提案。知の還元。講演等を通じて新しい時代の教育や「知」のあり方などのビジョン提唱や実践的な活動を展開しています。

教育活動支援事業

プロジェクト学習やポートフォリオ評価についての企画、構想、実施までサポートします。特に小中学校の防災リテラシー、情報テラシー、キャリア教育を応援します。

教育人材育成事業

教員研修、医療関係の教育担当者にコンピテンシー獲得への人材育成、コーチング研修を行っています。定期的な研修:一定期間における連続研修等も実施。

知的アーカイブス

プロジェクト学習に必要な資料、成果物などの展示・発信。教育者に役立つシート無料ダウンロード、ホームページ等。

研究・出版事業

プロジェクト学習、コーチング手法に関する書籍の出版を行います。 成長をねらいとしたポートフォリオの評価機関として活動。

活動実績

シンクタンク未来教育ビジョン代表、鈴木敏恵が講演、提言活動、組織研修を実施した学校や機関になります。

【国・自治体ほか】

国土交通省気象庁職員 /  厚生労働省東北厚生局 /  国立病院機構多施設共同臨床研修(医療安全推進教育) /  日本手術看護学会東北地区特別講演 /  第10回日本医療マネジメント学会 /  横浜市教育委員会 /  NHK /  岐阜市職員 /  埼玉県保健医療部医療整備課看護教員現任研修 /  石川県社会福祉協議会保育部会 /  熊本県看護教育機関協議会 /  愛媛県保健福祉部管理局医療対策課『愛媛県新任期保険師育成ガイドライン』づくり /  新居浜市市職員研修/70周年記念 /  独立行政法人 国立病院機構本部中国四国ブロック

【学校、大学関係ほか】

同志社大学(文部科学省 現代GP) /  あじさい看護福祉専門学校(H20年度 看護師国家試験の模擬試験で776校中2位) /  総務省消防大学校 /  徳島文理大学 /  山梨県立大学FD /  静岡県立大学FD /  川崎市立短期大学FD /  私立大学情報教育協会 医学教育 FD/IT活用研究会 /  北海道リハビリテーション大学校 /  横浜国立大学大学院教育学研究科・附属横浜中学校 /  日本赤十字広島看護大学FD /  島根県立看護短期大学 /  北里大学看護キャリア開発・研究センター<文部科学省「社会人ニーズ対応教育推進事業」> /  天使大学FD /  兵庫県民間病院協会神戸看護専門学校 /  日本医科大学看護専門学校 /  福山市医師会看護学校 /  山口県立岩国高等学校 /  島根大付属中学校 /  高山市立花里小学校 /  横浜市立三保小学校

【看護協会関係】

京都府看護協会 /  日本看護協会 /  神奈川県看護協会 /  広島県看護協会 /  三重県看護協会 /  岐阜県看護協会 /  岩手県看護協会 /  秋田県看護協会 /  福島県看護協会 /  山口県看護協会

【病院関係】

順天堂医院 /  聖路加国際病院臨床研修 /  国立病院機構 仙台医療センター /  三井記念病院 /  函館市民病院 /  横浜市立大学附属病院 /  聖マリア病院 /  徳島大学病院 /  高知医療センター /  長浜市立長浜病院 /  北海道理学療法士会 /  名古屋市立病院看護部 /  独立行政法人東北労災病院

【プロジェクト手法の研修成果】

高知医療センター『接遇向上マニュアル』 /  『地域住民の安全と安心を守るための消防本部の課題解決集』 /  『大学生による大学生のための情報社会を生きるための提案書』 /  『思春期・更年期ウィメンズヘルスカウンセラーへの提案書』 /  『ナイティンゲールプロジェクト 大切な人の健康を守る提案集』 /  『にいはま魅力-新発見プロジェクト“新居浜ポートフォリオ”』 /  『新人ナース最初の1年、こうしたらグンと成長できる!ヒケツ集』をつくる! /  日々仕事しながら「学び成長するための工夫集」をつくる! /  愛媛県『新任期保健師育成ガイドライン』

  • 鈴木敏恵の未来教育ブログ
  • 鈴木敏恵への講演依頼はこちら

TOPへ